後藤和智事務所OffLine サークルブログ

同人サークル「後藤和智事務所OffLine」のサークル情報に関するブログです。旧ブログはこちら。> http://ameblo.jp/kazutomogoto/

【リリース】後藤和智事務所OffLine コミックマーケット94参加情報

f:id:kgotolibrary:20180809002638j:plain

コミックマーケット94

3日目東5ホール

「プ」15b

後藤和智事務所OffLine

Webカタログ:https://webcatalog.circle.ms/Circle/13907726

お品書き

 

f:id:kgotolibrary:20180809002857p:plain

【新刊】

『Text Mining Maniax Advance――R, KH Coder, Excelによる計量テキスト分析の拡張』

kazugoto.hatenablog.com

サンプル:

www.pixiv.net

その他、『月刊テキストマイニングレポートVol.16 誰がnetgeekをシェアしているのか:排外主義サイトの読者の研究』『月刊テキストマイニングレポートVol.15 「性器呼び」の研究:ツイッターにおける女性差別についての一考察』も用意いたします。

コミケ初頒布本】

東方Project/第15回博麗神社例大祭新刊『依神姉妹と支え合いの対話――市民のための福祉政策論の基礎

kazugoto.hatenablog.com

www.pixiv.net

東方Project/第12回東方名華祭新刊『スカーレットの軌跡――東方人気投票コメント統計特別分析

kazugoto.hatenablog.com

www.pixiv.net

 

ステーションメモリーズ!(駅メモ)本

フットバーしま~す!5新刊『駅ノートの思い出[関東近郊編]――放射状路線の特徴をめぐる研究』

フットバーしま~す!6新刊『駅ノートの思い出[関西編]――計量テキスト分析で見る競合路線』

kazugoto.hatenablog.com

www.pixiv.net

kazugoto.hatenablog.com

www.pixiv.net

 

【災害対応】

このたびの大阪府北部地震・及び西日本豪雨災害について、被害にあわれた方のご冥福をお祈り申し上げると同時に、被災地の一日も早い復興を祈念しております。後藤和智事務所OffLineでは、コミックマーケット94の売上について、5%を大阪府北部地震、5%を西日本豪雨災害の被災地に寄付いたします(各10,000円を上限とします。また7,8,9月の各即売会についても同様の割合を寄付いたします)。

【そのほか】

後藤和智事務所OffLineは、2018年6月より決済サービス「square」によるクレジットカード決済に対応しております。Visa、MasterCard、アメックスが使えます(JCBダイナースなどは使えません)。またpixiv payによるQRコード決済にも対応しております。代表がいるときにしか使えませんのでご注意ください。

【C94新刊】Text Mining Maniax Advance――R, KH Coder, Excelによる計量テキスト分析の拡張

【書誌データ】
 書名:Text Mining Maniax Advance――R, KH Coder, Excelによる計量テキスト分析の拡張
 発行日:2018(平成29)年8月12日(コミックマーケット94)
 著者:後藤和智後藤和智事務所OffLine http://www45.atwiki.jp/kazugoto/
 サイズ:A5
 ページ数:40ページ
 価格:即売会…600円/書店委託…800円(税抜)
 通販取扱:メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=390206
      COMIC ZIN(予定)
 国立国会図書館登録情報:納本予定
 サンプル:

www.pixiv.net


 電子書籍メロンブックスDL、BOOK☆WALKER

 

【目次】

目次
はじめに
 0.1 まえがき
 0.2 RとKH Coderのダウンロード

第1章 TwitteRによるツイッター分析
 1.1 はじめに
 1.2 TwitteRを始める
  1.2.1 キーとトークンの取得
  1.2.2 twitteRのダウンロードと利用
 1.3 取得データの特徴
 1.4 検索
 1.5 データの活用
 1.6 プログラミングの活用

第2章 KH Coderの本が(たぶん)教えないKH Coderの裏技
 2.1 はじめに
 2.2 未知のワード、強制抽出にするか?辞書登録するか?
  2.2.1 検証
  2.2.2 MeCabを使うメリット
  2.2.3 強制抽出を使うメリット
 2.3 Rソース活用術
  2.3.1 はじめに
  2.3.2 多次元尺度構成法
  2.3.3 クラスター分析

第3章 テキストマイニング芸人的Excel活用術
 3.1 はじめに――テキストマイニング芸人として
 3.2 OCRソフト「読取革命」を検証する
  3.2.1 はじめに
  3.2.2 読み込み結果はフォントで変わる?
  3.2.3 読取革命は横書きに弱い
 3.3 3時間で10冊データ化する私の方法
  3.3.1 はじめに
  3.3.2 テキストデータからExcelへの貼り付けについて
  3.3.3 Excelマクロによるデータの修正と整形
 3.4 なぜデータの整形が必要なのか

 

 

【ツイート転載】差別扇動者への脅迫は許されないが、扇動者の擁護者は批判されなければならない(2018.7.26)

 こちらのツイートで「とあるリフレ派の経済学者」を批判したら、「後藤は脅迫や殺害予告を肯定している」と言われました。こっちのツイートで「脅迫や殺害予告が許されないのは当然として」と言っているのにね。

 

まあ、想定の範囲外ではありますが、他方で別に驚く必要もないと思います。少なくともあの界隈の読解力の程度がしれただけでよしとしましょう。抗議もしませんし撤回も求めていません。表現規制クラスタとリフレ派にそれを求めること自体が徒労だとわかっているから。

少なくともこの「経済学者」が、実際に脅迫を受けた議員のみならず、差別的な発言を振りまいているユーチューバーと一緒に論じているわけですから、この論考の狙いが「実際の脅迫的行為の否定」ではなく「差別的言説の擁護」であることにあるのは明白でしょう。そしてそれらの言説は、権力や政権、そして世論と結託して社会的に弱い立場の人を押し黙らせているわけで、そして特に某議員の場合は出版社(雑誌の編集部)が「売れる」からという理由で公刊している。しかし我が国において、ヘイトスピーチ規制法が施行されるなど、運用は措くとしても少なくとも理念としてはヘイトスピーチは許されない、としているわけですから、「脅迫は許されないが、そもそもヘイトスピーチを述べることもすべきではなかった」と両者を批判するのが正しい行為だと思います。「自分だって某議員を批判していた」と訴えるのなら尚更です。

それに、まあちょっと刑事司法統計をかじっていればわかるのですが、世の中には「警察マター」にならないような事件や脅迫などが多数ある。特に性犯罪はとても多いし、人種差別、性差別含む差別についても統計にならない脅迫などは非常に多いかと思います。そして某議員や某ユーチューバーの議論はそれを助長しているわけです。

某議員に寄せられた脅迫や犯罪予告を憎み、批判する。そこにある良心を疑うべきではないと思います。ならば、尚更のこと、この人たちの言説によって奪われた社会的に弱い立場の人たちの発言に思いを巡らせることができないのか、良心を向けることはできないのか、そう強く思います。

今まで社会的に弱い立場の散々憎悪を煽ってきた人が、いざ自分がその対象になったときに、それを自業自得だと言うつもりはないし言うべきではない。だが周囲の人間が、その人が憎悪を煽ってきたという前提を忘れ、上っ面だけの「言論の自由」を言うのはおかしいんだよ。

【ツイート転載】「若者の無知」の責を若者に負わせるべきではない(2018.06.14)

 排外主義の広まりから、その原因を「若者」に求める議論がまたぞろ蒸し返してきているけど、敢えて「若者の無知の責を若者にすべて負わせるべきではない」ということは強調しておきたい。

 そもそもいまの若い世代は、上の世代の「言論」によって社会を改善する手段を奪われてきたと言っていい。 90年代の保守言説による「人権」へのバッシングと、2000年代のロスジェネ論に代表される、「自分は左翼的なことを言ってきたがそれは自分を巣くわなかった、だから左翼を批判する」的言説は、実は親和性が非常に高い。ロスジェネ論客は、他方で労組や既存の社会運動を敵視し、左派こそが「既得権益」の守り手だと主張してきた。そしてネットで助けを求めているような自分のような存在を救済することこそ「真のリベラル」だと主張した。しかしそのような主張は、既存の左派運動や、それが対象としてきたもの(例えば女性、外国人)への敵視と表裏一体だった。

  「自分こそが真の「救済されるべき弱者」だ」というロスジェネ論は、結局の所左派嘲笑の若手保守言説と極めて親和性が高いわけで、ロスジェネ論客の多くが閉鎖的になっていった。今般のフェミニズム関係の激しいバッシングはまさにそういうロスジェネ言説の行き着く先で起こったことだ。そしてそういう一団がネット上でもマスコミでも幅を利かせるようになると、より若い世代が社会問題解決するために人々と繋がる道が破壊される。ロスジェネ論というのはまさにそういう「社会」の破壊に尽力してきたわけで、ロスジェネ言説の担い手とその下の世代は区別される必要がある。

 そして「言論業界」とでも言うべきものも、そういう現状を直視せず、「言論」なんて一部のオタクしか読まないような思想誌、論壇誌の戯れ言として軽く扱ってきたけど、現実に「言論」の影響は広く浸透している。それを自覚しなければならない。

 あるロスジェネ論客は、自分の立場を「ルサンチマン」だと言ったけど、その論客の言うことは「ルサンチマン」を超えることはなかった、それどころか自分の「ルサンチマン」を理解しない連中のほうがおかしい、的な態度をとり続けている。だが、公器としての言論に発展させるなら勉強しなければならないんだよ。ただ「自分を救ってくれなかった旧来左翼・似非リベラルが悪い」とだけ言っていれば支持を集められるような「言論」は、どんどん内にこもるだけだ。それどころかそういう態度は、昨今のヘイトスピーチの横行と無関係ではない。

―――――

 とりあえず先に言われる前に言っておこうか。このツイートに対して「昔からそうだったよねー」とかいうリプライがつくと思うのだが、そういう態度で「今ここ」の問題を放置し、マウンティングに終始してきた「評論の読者」が我が国にとって大きな障害なんだよ。

 

 

【フットバ6新刊】駅ノートの思い出[関西編]――計量テキスト分析で見る競合路線

【書誌データ】
 書名:月刊テキストマイニングレポートVol.13 駅ノートの思い出[関西編]――計量テキスト分析で見る競合路線
 発行日:2018(平成30)年5月13日(フットバーしま~す!6)
 著者:後藤和智後藤和智事務所OffLine http://www45.atwiki.jp/kazugoto/
 表紙:大淀久明(夜道空間 https://www.pixiv.net/member.php?id=167639
 サイズ:A5
 ページ数:56ページ
 価格:即売会…800円 書店…1,000円(予定)
 通販取扱:メロンブックス(専売・予定)
 国立国会図書館登録情報:納本予定
 サンプル:

www.pixiv.net

 備考1:本書はモバイルファクトリーの作品「ステーションメモリーズ!(駅メモ!)」の評論作品となります。そのためコミティアなどの二次創作作品の頒布が禁止されている即売会では頒布しない可能性があります。
 参考:

ekimemo.com

http://blog.ekimemo.com/post/147617759864/guideline

blog.ekimemo.com

http://blog.ekimemo.com/post/165745311984/guideline2

blog.ekimemo.com

 備考2:本書で分析に使用しているテキストファイルは、公式サイトで閲覧できるものを使用しております。
 https://ekimemo.com/database

 

【例大祭15新刊】依神姉妹と支え合いの対話――市民のための福祉政策論の基礎

【書誌データ】
 書名:依神姉妹と支え合いの対話――市民のための福祉政策論の基礎
 発行日:2018(平成29)年5月6日(第15回博麗神社例大祭
 著者:後藤和智後藤和智事務所OffLine http://www45.atwiki.jp/kazugoto/
 表紙:乃樹坂くしお(ECLIPSE-Create https://www.pixiv.net/member.php?id=570499
 サイズ:A5
 ページ数:44ページ
 価格:即売会…800円/書店委託…1,000円(税抜)
 通販取扱:メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=365406
 国立国会図書館登録情報:納本予定
 サンプル:

www.pixiv.net


 電子書籍メロンブックスDL
 備考:本書は同人サークル「上海アリス幻樂団」の作品「東方Project」シリーズの二次創作作品となります。そのためコミティアなどの二次創作作品の頒布が禁止されている即売会では頒布いたしません。
 登場人物:依神紫苑、依神女苑、古明地こいし、秦こころ、霧雨魔理沙

【目次】
はじめに

第1章 理念――何を保障するのか
 1・1 福祉政策は何を保障するのか?
 1・2 保障されるべき人権とは何か
 1・3 個人の尊厳と連帯

第2章 実践1――ソーシャルワークとは何か
 2・1 はじめに
 2・2 ソーシャルワークの展開
 2・3 ソーシャルワークの根拠

第3章 実践2――子供・家庭福祉政策
 3・1 はじめに
 3・2 「子供」「家庭」とは?
 3・3 子供の貧困はなぜ解決すべきなのか

第4章 実践3――高齢者福祉政策
 4・1 はじめに
 4・2 新保守主義と福祉政策
 4・3 介護保険制度

第5章 危機――社会変動と福祉政策
 5・1 はじめに
 5・2 緊縮財政と小さな政府
 5・3 格差を容認する心性

おわりに
 おわりに
 あとがき

 

【名華祭12/幻想郷フォーラム新刊】スカーレットの軌跡――東方人気投票コメント統計特別分析(月刊テキストマイニングレポートVol.12)

【書誌データ】
 書名:スカーレットの軌跡――東方人気投票コメント統計特別分析(月刊テキストマイニングレポートVol.12 2018年4月1日号)
 発行日:2018(平成29)年4月1日(第12回東方名華祭/幻想郷フォーラム2018)
 著者:後藤和智後藤和智事務所OffLine http://www45.atwiki.jp/kazugoto/
 表紙:あおい(矢ハイ https://www.pixiv.net/member.php?id=240943
 サイズ:A5
 ページ数:44ページ
 価格:即売会…800円/書店委託…1,000円(税抜)
 通販取扱:メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=354795
 国立国会図書館登録情報:納本予定
 サンプル:

www.pixiv.net

 電子書籍メロンブックスDL
 備考:本書は同人サークル「上海アリス幻樂団」の作品「東方Project」シリーズの二次創作作品となります。そのためコミティアなどの二次創作作品の頒布が禁止されている即売会では頒布いたしません。
 登場人物:霧雨魔理沙アリス・マーガトロイドパチュリー・ノーレッジレミリア・スカーレットフランドール・スカーレット

【目次】
はじめに
分析1:人気投票の立ち位置はどう変わったのか
分析2:スカーレットの軌跡――姉妹の支持のされかたはどう変わったのか
分析3:霊夢魔理沙・こいし「三強」時代を読み解く
分析4:お姉さんキャラは飽きられやすいか?