後藤和智事務所OffLine サークルブログ

同人サークル「後藤和智事務所OffLine」のサークル情報に関するブログです。旧ブログはこちら。> http://ameblo.jp/kazutomogoto/

【リリース】後藤和智事務所OffLine コミックマーケット106出展情報

告知画像

 

コミックマーケット106

東京ビッグサイト

2025年8月16・17日

1日目(8月16日)

後藤和智第二事務所OffLine

東4ホール「ヘ」ブロック05a

https://webcatalog.circle.ms/Circle/21022935

2日目(8月17日)

後藤和智事務所OffLine

東5ホール「テ」ブロック26b

https://webcatalog.circle.ms/Circle/21013496

お品書き

1日目

1日目お品書き

1日目お品書き

2日目

2日目お品書き

2日目お品書き

新刊

第1新刊/評論本(技術書)『Text Mining Maniax for R:フリーの統計解析環境Rを用いた日本語計量テキスト分析の基礎』

kazugoto.hatenablog.com

www.pixiv.net

第2新刊/駅メモ本『駅ノートの思い出[北海道・東北編2025]:新たな地域像を求めて』

kazugoto.hatenablog.com

www.pixiv.net

コミケ初頒布の同人誌(いずれも2025年4月「仙台まるごとデザインマーケットVol.3」刊行)

『若者論依存社会:近過去を忘却する言論に抗う視点(新日本若者論史総集編2)』

www.pixiv.net

『なぜリベラルな若者はないがしろにされるのか:「若者の右傾化」論という暴力と「石丸伸二現象現象」(新日本若者論史総集編3)』

www.pixiv.net

『合本版 ツイッターにおける女性差別についての考察(新テキストマイニングレポート総集編2)』

※既刊『ツイッターにおける女性差別についての考察』2冊の総集編です。

注意事項

  • 各イベントに参加される方は、公式サイトを熟読し、イベントでは必ず主催者・運営の指示に従ってください。徹夜・深夜来場は厳禁です。
  • 弊サークルでは、現金の他、各種クレジットカード、SuicaPASMOICOCAなど交通系ICカード9種、iD、PayPay個人間送金が使用できます。是非ご利用ください。

募集中

 弊サークルでは、リベラルな若年層と、若者論を批判する人たちが繋がれる若者論フリーなリベラル系ZINEの執筆者を募集しています。詳しくは下の記事をご覧ください。

kazugoto.hatenablog.com